
アットリンクはオープンシステムとして設計がなされているため、様々な周辺システムとの連動が可能です。
2022年7月時点における連動実績は下記の通りです(順不同)。
今後も病院・診療所様の要望に応じ、順次各種システムとの連動を拡大していきます。
注)連動にあたっては各メーカー様が提供する連動プログラムが必要となります。
レセコン/医事会計システム
- MC-X、Medicom-HR:パナソニックヘルスケア株式会社様
- HOPE-SX P,J,R:富士通株式会社様
※富士通社製品は販売代理店様により連動可否が異なるため調査が必要
- IJIα: 株式会社ジェエスピー様
- MOA C’s SQUARE、Medical-SEED、Dr.SEED:日立メディカルコンピュータ株式会社様
- TOSMEC シリーズ:東芝メディカルシステムズ株式会社様
- HONES:ソフトマックス株式会社様
- MAPS/CS2:日本事務機株式会社様
- MEGA Oak IBARS:NEC様
- ORCA ※ORCAは販売代理店様により連携仕様が異なるため調査が必要
- Calnart:三栄メディシス株式会社様
- UNI-MEDICAL:株式会社EMシステムズ様
電子カルテシステム
- RACCO:システムロード株式会社様
- ハローベイビープログラム:株式会社ミトラ様
- fカルテット:株式会社ニューウェイブ様
- タック電子カルテシステム:タック株式会社様
- HyMarks Maternity:株式会社マックスシステム様
- Medicom-HR:パナソニックヘルスケア株式会社様
- MedicalStation:株式会社ビー・エム・エル様
- TOSMEC TRINITY:東芝メディカルシステムズ様
- HOPE/EGMAIN/LIFEMARK:富士通株式会社様
※富士通社製品は販売代理店様により連動可否が異なるため調査が必要
- SUPER CLINIC:株式会社ラボテック様
- BrainBox:株式会社ユヤマ様
- MI・RA・Is:日本事務器株式会社様
- Mind Talk:株式会社アガペ様
※但し患者頭書データのみの連動
- Dynamics:株式会社ダイナミクス様
- SimClinic:島津メディカルシステムズ株式会社様
- Ai・CLINIC:アイネット・システムズ株式会社様
- REMORA:株式会社ファインデックス様
※但し患者頭書データのみの連動
- ドクターソフト:株式会社油井コンサルティング様
※販売代理店様により連携仕様が異なるため調査が必要
- FC21ワープ:NTT東日本様
- こうのとり(R):株式会社アイフロント様
その他
- キララ(カルテ出庫システム):株式会社サンキ様
- マイコンカルテシステム(カルテ出庫システム):株式会社アサヒ電子研究所様
- Claio(画像システム):株式会社ピーエスシー様
- 検査伝票:株式会社ドッドウエルビー・エムー・エス様
- 分娩監視装置:トーイツ株式会社様
※連動プログラムは代理店様によるご提供となるため、個別での対応が必要となります